
お座席は日本行きですと、
エコノミーは一列に通路を挟んで
2席・5席・2席 (AA など)2席・4席・2席 (NW など)
3席・3席・3席 (CO DLなど)
になっている機種が多いようです。
国際線の場合、通路側に座られた方がお手洗いにも行きやすく、比較的楽に座れます。窓側ですと、なかなか何度も寝ている隣の人を起こして通してもらうのはいやなものです。
特に真ん中の5席/4席/3席の部分は、逆の端からも人が出入りできるので、自分の前を通られないこともあるのでいいと思います。
赤ちゃん(2歳以下 席なし)をお連れのお客様や、身体に障害がある方のために、BULKHEAD という一番前のスクリーン下のお座席はエアラインが出発24時間前までHOLDしています。赤ちゃんのバシネットも取り付けられるようになっています。エアラインによってはバシネットと一緒にこの部分のお座席をリザーブしてくれるところと、当日、チェックイン時にのみ行ってくれるエアラインがあります。
もちろん、当日お座席が空いている場合、早めにチェックインをすれば、そのお座席を取ることもできます。
下記のウェブサイトにて、エアラインの機種、サービス、座席マップを調べることができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿